17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

恵那市議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第5号 3月22日)

恵那市は200キロメートル以内に4割の原発があるという状況で、委員に、放射能関係について知見のある人を加える必要があると思うが、これについての考えはとの質疑には、県は平成23年5月に震災対策検証委員会原子力分科会を設けて、原子力専門家委員に迎えて議論を行っており、事故が起こった場合の放射性物質拡散シミュレーション結果の公表をしている。

恵那市議会 2012-06-20 平成24年第2回定例会(第3号 6月20日)

岐阜県は、昨年の8月、岐阜震災対策検証委員会提言によりまして、もよりの原発、これは敦賀でございますが、福島第一原発事故と同様の事象を前提条件として、風向き地形等を考慮した放射線物質拡散想定数作成に取りかかっておりまして、ことしの8月ぐらいに完了するということを聞いているので、よろしくお願いいたします。 ○議長西尾公男君) 水野功教君。

羽島市議会 2012-06-14 06月14日-03号

岐阜主催岐阜医療圏災害対策訓練岐阜大学附属病院主催ドクターヘリ訓練につきましては、今のところ未定でございますが、昨年7月に県震災対策検証委員会から、応急対策災害医療に関して、広域搬送手法点検ドクターヘリ活用方法手順等の整理、広域医療搬送拠点整備等について県に提言され、平成23年10月に岐阜地震災害等医療救護計画に盛り込まれましたことから、今後も積極的に参加してまいりたいと考えております

大垣市議会 2011-12-05 平成23年第4回定例会(第2日) 本文 2011-12-05

岐阜県では、7月に東日本大震災震災対策検証委員会報告書というのがまとめられ、10月には第二期岐阜地震防災行動計画改訂版が発表されました。これらを参考に、本市の地域防災計画改定を待って取り組むべき事業と、改定を待たずとも取り組むべき事業を取りまとめ、先ほど述べさせていただいたような緊急性の高いものはどんどん対策を進めていくべきと考えます。

多治見市議会 2011-09-26 09月26日-04号

岐阜震災対策検証委員会提言もと、そのうちの4割を防災対策に充てたと報道がされておりました。過去5年間で最大予算とのことです。多治見市でもこうした補助金が生かせれば、ぜひとも自然災害から市民の生命と財産を守るための災害対策、これを急がれております。 そこで、1点質問いたします。 多治見市全域で昨年7月15日の集中豪雨被害状況はどのようであったか。

羽島市議会 2011-09-09 09月09日-03号

原子力災害については、岐阜県の設置した「震災対策検証委員会検証結果の中で、 ・原子力災害時における通報・連絡体制見直し ・風向き地形等を考慮した放射性物質拡散想定図作成 ・モニタリング体制整備・拡充 ・緊急時における専門家による支援体制整備 ・農畜産物検査体制の充実及び生産・流通・風評被害への対応 などが提言されております。

土岐市議会 2011-09-08 09月08日-03号

恐らくそうおっしゃるだろうなとは思いますが、この件は6月議会で小関さんが質問なさいました答弁ですが、5月18日に震災対策検証委員会を設立し、現計画の総点検を行い、岐阜地域防災計画と呼応する形で見直しをしたい。県防災対策検証委員会報告もとに、県と事前協議を行い、整合を図った上で、今般の大地震の教訓も生かしながらということでしたが、今回の泉町の訓練はそういうことなのでしょうか。

多治見市議会 2011-06-22 06月22日-03号

これは、5月25日、岐阜県庁において、岐阜震災対策検証委員会並びに広域受援分科会というのが開催されて、その中で、東海地震等の大規模火災時に県境を越えて応援出動する消防庁の緊急消防援助隊、「緊消隊」と呼ぶそうですが、その派遣先に同庁が作成したアクションプランにより強化指定にされた8都県のうち、本県は、中津川市を除いて対象外であるということが新聞に載っておりました。 

各務原市議会 2011-06-21 平成23年第 4回定例会−06月21日-03号

しかしながら、今回の福島第一原発事故においては、半径30キロ以内が避難指示または屋内退避区域に指定されたほか、50キロメーター離れた地点においても局地的な高レベル地域、いわゆるホットスポットが確認されるなど、EPZ見直しの動きが進んでいることもあり、岐阜県におきましては、震災対策検証委員会原子力分科会におきまして対策見直しが行われているところでございます。  

土岐市議会 2011-06-17 06月17日-03号

県では、5月18日に震災対策検証委員会を設立しまして、今回の大震災により明らかになった諸課題を洗い直し、岐阜県で大規模震災が発生した場合を想定し、現計画の総点検を行うとしております。以上でございます。 ○議長楓博元君) 小関祥子君。  〔17番 小関祥子君登壇〕 ◆17番(小関祥子君) ありがとうございます。 

羽島市議会 2011-06-16 06月16日-02号

防災計画見直しにつきましては、岐阜県においても、県・地域防災計画見直しに向けた震災対策検証委員会がこのほど設けられました。具体的な作業スケジュールも示されているところであります。 この委員会は、市長会推薦としまして当市の田村副市長も参加をし、8月を目途として、知事への報告書提言に向けた作業に現在取りかかっております。 

高山市議会 2011-06-15 06月15日-04号

また、岐阜県においては、震災対策検証委員会を設置いたしまして、夏までに検証し、秋には修正のめどをつけていると、これも伺っております。 高山市といたしましては、ただいま検討されています国、県の動向を注視しながら、火山対策等も含め、再度の防災計画の変更を予定しておるところでございます。 ○議長車戸明良君) 中筬議員

大垣市議会 2011-06-13 平成23年第2回定例会(第2日) 本文 2011-06-13

次に、近隣市町との協力体制についてでございますが、このたびの東日本大震災を受けまして、岐阜県では、震災対策検証委員会県内市町村間及び県域外を含めた広域的な体制として、避難所の提携、確保について検討されていると伺っております。本市といたしましては、県での議論の内容を踏まえ、近隣及び県外市町との協力体制を進めてまいりたいと存じます。

岐阜市議会 2011-06-02 平成23年第3回(6月)定例会(第2日目) 本文

なお、県では、この6月13日に開催されました県震災対策検証委員会耐震化分科会で、助成予算の増額についての考えを説明されたところでございます。  さらに、無料耐震診断の実務をしております岐阜木造住宅耐震相談士派遣につきましても、社団法人岐阜建築士事務所協会に一層の協力を要請してまいる所存でございます。  

  • 1